PDWストック"XM-T01"組込
短いM4にうってつけなPDWストック、AliexpressにてXM-T01なるストックを購 ...
【B&W_G17】チャンバーアセンブリ見直し
B&W製 グロック17のチャンバー、インナーバレル、スプリングガイドを変更した。またバレル ...
ピニオンリムーバーを購入_ノイズ実験
サマコバモーターのピニオンギアが摩耗し、ノイズがはっきると分かりようになったので、ピニオン ...
【MP7A1】からあげ棒組込
ケイ・ホビー製からあげ棒を導入して、初期タイプのMP7に見られがちなヒョロ弾対策を実施する ...
【ガバメント】ショットガン化フォアエンド組込
某フリマアプリにてエアコキガバをシャッガン化するフォアエンドパーツが販売していたので購入し ...
【ガバメント】分解作業
東京マルイ製エアコキガバ M1911A1を購入。初めてのエアコキHGということで構造含めて ...
[流速]M4PDW組合せ_[T238]
M4PDW 小型M4作りを開始。流速仕様とT238基板を合わせて問題なく構築できるか試して ...
グロック共通マガジンリップ交換作業
グロック共通マガジンのマガジンリップが破損。給弾不良を引き起こした。サンコーホビーさんで純 ...
手製_軸受けセンター固定治具
軸受けをセンター固定する方法を先輩からご教示頂いた。秋葉原で部品を揃えて、工作作業を実施。 ...
【UAR501】T238_DTU_V3用ver1.1(黒)組込
APS製UAR501に個人的に流行している電子トリガーT238を導入する。今回はV3用がv ...
【M4Patriot】T238_DTU_V2用ver1.61組込
東京マルイ製M4パトリオットにT238電子トリガーを導入してみることにした。過去のT238 ...
SLRレシーバー+LancerTactical_α-ストック組込
風変わりなSLRコピーレシーバーとLancerTactical製のアルファストックを組合せ ...