【M3ショーティ】分解_備忘録

2021年9月26日

前回、先輩からCYMA製M870を格安で頂いてから簡易的に分解作業を終え、
日に日にショットガンの事を考えていたら、偶然、東京マルイ製M3ショーティを入手してしまった
ジャンク品ということで外装もボロボロ・弾はでないという元オーナーからの説明もあって
パーツ取りになるから2K弱でいっかーと気軽に手を出してしまったが運の尽き…
またもや一丁我が家にやってきてしまったわけである。
※しかもCYMA製M870とマルイ製M3ではほぼパーツ互換はない模様…
一先ず、今後の為にもいつも通り、備忘録として残しておく。
※本筐体M3ショーティはかなりボロボロで一般的なM3とは分解箇所が異なる場合がある
DSC_0254.jpg
みるからにボロボロのM3ショーティ。さて、どこに不具合があるんだろう
DSC_0253.jpg
いつもここから。ハンドガード下のネジ2つを外す
DSC_0255.jpg
ハンドガードの右側を外す。(上の写真ではバレルが下にあるので左側に見えます…)
尚、左側はネジ止めされているので外せないので注意
DSC_0256.jpg
ハンドガードパーツ間の隙間をマイナスドライバー等で浮かせるようにして外す
本筐体はジャンクだから気にならないが、樹脂なので割れないか新品だと慎重になるかも
DSC_0257.jpg
ハンドガード左側を止めているネジを外す
DSC_0258.jpg
以上でハンドガード部は取外し完了
DSC_0259.jpg
バレル中央のネジを左右2箇所外す
(ここら辺からショットガン特有の左右両方のネジ止めが始まる)
DSC_0260.jpg
反対側も取り外す
DSC_0261.jpg
バレル中央付近の左右ネジを外すと、上記樹脂パーツを前方にスライドさせることができる
DSC_0262.jpg
その裏に片側2本、左右にネジが隠されているので外す
DSC_0263.jpg
ネジ取り外しが続く…
ここもM870と同じような分解作業
DSC_0265.jpg
コッキングのスライドレール?パーツのネジを片側2箇所、左右とも取り外す
DSC_0266.jpg
ここでやっとフロント部分が引き抜けるようになる
DSC_0267.jpg
ここで、写真中央の謎パーツが落ちてきた。
現在も止める箇所が不明。これが弾がでない原因か…??
一先ず分解を続ける
DSC_0268.jpg
フレームパーツは特にネジ止め等されていないので、広げるようにぐいっとすると外せる
樹脂パーツなので割れないように注意
また、このとき中央のシルバーパーツとそれを制御するスプリングが取れるので合わせて注意
DSC_0269.jpg
チャンバーを止めているネジを片側1箇所、左右のネジを外す
DSC_0271.jpg
チャンバーパーツが取外せる
DSC_0272.jpg
チャンバー裏側。ショットガンのチャンバー内部は初見の為、
問題があるかどうか不明。問題…なさそう
写真はないが、ノズル潰れも特になさそう。
DSC_0270.jpg
左右にあるコッキングレール?パーツも取外せる。
以上、分解は一旦ここまで。
結局この後組み上げた結果、射撃が可能に…しかも3発問題なく、、、である
初速は82-84m/sとなっており、些か一般的なM3よりも早い。
スプリング替えてあるのかな?
一先ず、まさかの使用可能ということで
カスタムとしてはパッキン交換(0.25g対応)及びインナーバレル交換を実施する予定
先日カスタム前でSISTERで実践してみたが、
エアコキショットガンの楽しさが分かってきたような気がする…